VPNサービスを利用して見るおすすめサイトを紹介しています。

BBC iPlayer
BBC iPlayer
BBC iPlayerは、BBCのテレビやラジオ番組をインターネット上で楽しめるサービスです。
ラジオは問題ないのですが、テレビ番組をイギリス国外から視聴することは出来ません。
なので、中国はもちろん日本から...

radiko(ラジコ)
radiko(ラジコ)
日本のラジオ放送をインターネットで聞くことができるサービスです。地域(IPアドレス)によって聞ける放送が異なります。私は退屈な単純作業をしなければならない時に、radikoでラジオを聞きながらしています。でもIPア...

Hulu(フールー)
アメリカの動画共有サイトで、テレビ番組や映画を無料で見ることが出来ます。しかも字幕の表示が可能で、英語学習者にとってはうれしいサービスです。
アメリカ国内以外からアクセスできないようになっていますが、VPNサービスを利用して米国サーバ...

Facebook(フェイスブック)
世界最大級のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)。簡単に言えば、でっかいmixi(ミクシィ)です。中国からだとmixiはアクセスできますが、Facebookのサイトはつながりません。私はmixiアカウントを持っていますが、この手...

Twitter(ツイッター)
みんなのつぶやきを共有するコミュニケーションサービスです。普段、みんなが頭の中でつぶやいているちょっとした事を文字に起こしてオープンにしています。著名人も多数利用しているので、フォローしているだけでも面白いですよ。その手軽さ故に失言を...

YouTube(ユーチューブ)
説明不要の動画共有サイト。動画の閲覧、投稿が無料で出来ます。数多くの動画がアップされているので油断すると2,3時間はあっという間に過ぎてしまいます。
Youtubeでの投稿がきっかけで一躍有名になった人、道が開けた人もたくさんいます。...