ダウンロード
インストールの方法
Cドライブの aaa というフォルダに apploc.msi があるものとして説明していきます。
スタートメニューに[ cmd ] と入力して [ Ctrl+Shift+Enter ] を押してください。そうすると管理者権限でコマンドプロンプトが起動します。ウィンドウ左上に管理者と表示されていればOKです。
c:\aaa\apploc.msi と入力して Enterキーを押してください。あとはAppLocaleのインストールが始まるので、作業を進めて完了です。コマンドプロンプトは閉じて構いません。
AppLocaleの使い方

AppLocale利用時に下記のメッセージが出てきて使えなかったら、管理者モードで実行していないためです。まずはその設定から行います。
AppLocale(AppLoc.exe)は[ C:\Windows\AppPatch\ ] の中にあります。AppLoc.exeを右クリックして [ プロパティ ] → [ 互換性タブ ] と進んでください。
それから、下の方にある [ 管理者としてこのプログラムを実行する ] にチェックして適用してください。これで常に管理者モードで実行できるようになりました。
Microsoft AppLocale ウィザードを起動します。文字化けを起こしているソフトウェアを本来の言語で表示できるように設定していきます。下のスライド画像も参考にして作業を進めてください。
AppLocaleを適用するアプリケーションを選択 → アプリケーションの言語を選択 → [ このアプリケーションを常にAppLocaleで実行するショートカットを作成します ]にチェックして[ 完了 ]をクリックしてください。
毎回スタートから辿っていくのは面倒なので、デスクトップにショートカットを作成します。
[ スタート ] → [ すべてのプログラム ] → [ Microsoft AppLocale ] と進んでください。それから、該当ソフトを右クリック → [ 送る ] → [ デスクトップ(ショートカットを作成) ]を選択してください。デスクトップに該当ソフトのショートカットが表示されていると思います。ショートカットから起動する時にメッセージが出ますがOKを押して先へ進んでください。